忍者ブログ
のんびり まったり 好きなことして 生きていこ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

プロフィール
HN:
hana
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
観劇・岩盤浴・ネットショッピング
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日、ご指摘を受けましてね。
掲示板にもう少し制限をかけさせていただきました。
気にはなっておたんだけども。
ただねー・・藁をも掴む気持ちなファン心理も痛いほどわかるのでねぇ。
だからズルいんだけど、いちおう「スルー」をさせていただいておりましたが。
基本、掲示板は自由に使っていただきたいと思ってるんだけど
でもやっぱりそうだよね、ってちゃんと自分で判断した結果でございます。
そうやって続けてきたんだもんね。
ごめんなさいね。
ちょっぴり辛いけどね、でもね、結局は一生くんに恥ずかしくない、
迷惑かけないファンサイトでいたいからね。
だから一生くんのためなら

僕は悪にでもなる~♪

ってなんかあったね、あったよね。
中島みゆきだっけ??何?古い?(笑)
うちのサイトに遊びに来ていただける皆様はきっとわかってくださると信じています(^-^)

さてさて。
「から騒ぎ」の事務所先行、だんだん短くなって3日(火)までになってます。
きっと事務所も連ドラ2連発後の初めての先行で
あまりにたくさんの申込にびっくりしてるのでは?
申し込もうとしている皆様、どうぞお早めに☆
PR


皆さん、コメントできてましたか?
私は昨日の夜、コメレスの最中に急にコメントが通らなくなりまして。
今日もダメだったので、設定を変えてみました。
久しぶりに一生くんを観てきたから、なんか清四的な何かが・・・?

ところで何気に書いちゃった「アフタースクール」やちょっと前の地震の時みたいに
一生くんネタでないものにもコメントいただけて、なんだか嬉しいナ♪
皆さんにお相手いただけてhanaはとっても楽しいで~す。
ありがとうございます。

さて本題。
買いましたよ、この2冊。
「LOOK at STAR」はもう「から騒ぎ」ネタなんだよね。
やっと待って待って「瞼の母」みたばかりなのにもう??(笑)
女役をやることについて

「今はとにかく気持ち悪くならないように、という想いだけです(笑)」

だって。
な~に言っちゃってんのさ一生くんっ!
どんだけみんながあの写真だけでキレイだって騒いでることか(≧∇≦)
まあ一生くんは芯は男っぽい感じがするので、本人としてはどうなんだろ?
こっちも楽しみだわよ。どんなビアトリスを魅せてくれるのか、ね。
そして「Top Stage」こっちは「瞼の母」の舞台写真だけだけど
逆に「LOOK at STAR」の舞台写真は出てなかったので嬉しい♪
あの右上のおっかさんと妹の肩に手を置いてる写真、好きだな~。
あのシーンを思い出すなぁ。



さて。
観てきましたよ「瞼の母」
以下、観れない人のためにネタばれします。
これから観る人でネタばれされたくない人はスルーしてくださいね☆





















一生くん、短い出番ではありますが
荒くれ者なんだけど母や妹への愛情に包まれて
変わろうとする、変わっていく様がさすが一生くんだと思いますねぇ。
足を洗おうとしてるところに売られた喧嘩は買わずにいられない。
殺陣やっちゃいます。
兄貴分の忠太郎に助けられながら
母の愛情を知らない忠太郎の悲しみに心打たれ
母の愛情に守られている自分の幸せを知る半次郎。
好きなのは忠太郎が去っていく時の
上手の3人の親子の感じ。
いいシーンだなあ。

そして見にいけない人へ朗報♪
この公演のパンフレットが通信販売で買えるようです。
1100円ですが、すっごく素敵な一生くん、稽古場の一生くんが見られますよ。
これは買う価値あり。

今日は携帯からなので、↓のレスは明日しますね☆
コメント嬉しいですよ~♪


ひとつお勧めを☆
ままままままあ!
知る人ぞ知る、私TEAM-NACSも好きなわけでございますが(笑)
さてさて大泉洋ちゃん主演の映画『アフタースクール』
公開となりました(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ パチパチ
で。何が言いたいかといいますと。

面白いっっっ!!

どう面白いか、どんな映画かは全く言えません(笑)
ただ見終わったあと絶対120%「面白かった!」と口から出てしまう映画です。
なぜ言えないかというと。
な~んも考えずにただ事の成り行きに身を任せていった方が
きっと素直に楽しめると思うからであります。
よくわからず一緒に連れて行かれた友達は
「もう一回見たい!」といい、終わった後のお茶の時間も
ずいぶん楽しく過ごせました。

だからね。
興味ある人は絶対見てね。
佐々木蔵之介さん曰く「見なきゃ損」。

というわけで、
本日はこれから待ちに待った「瞼の母」観劇でございます。
夜の部に見参いたします。
今日の夜、行く方で会ってみたいなんて方がいたら連絡ください☆
ナンテ・・・今から言っても遅いか(笑)


はい。タイトルの通りです。
ひっさびさに一生くんが夢に出てまいりました。
離れてたけど、言葉もなかったけど
だまって手をあげて、じっと見ていたその目は
まっすぐな気持ちで「ありがとう」と言っていた。

と信じてますが何か。(笑)

ていうか。
一生くん、きれいな女の人に囲まれてハーレム状態だったんだけどっ!
その状態で「ありがとう」ってね、どうなのそれ?!(爆)

でもね、その時の私の気持ち。
「よかった。みんなの気持ち、ちゃんと届いてるんだね。」
そう思ったのですよ。
だからここで皆さんに伝えるのです。

一生くんが「ありがとうございます」って言ってますよ(^-^)


忍者ブログ [PR]